今日の給食

10月6日(月)★季節の献立(お月見)★

2025年10月6日 13時10分

DSCN4341

吹き寄せご飯、高野豆腐と野菜の煮物、みたらし団子、牛乳

お月見は、月が満ちて満月になることに因み、物の結果したことを祝い「水を司る神」月に感謝する行事です。みたらし団子の丸い形は、丸い月を模したもので「丸く円満な暮らし」や「豊作への感謝」を表し、食べることで「月の霊力を身に入れる」などと捉えられていました。みたらし団子は、どのクラスもほぼ完食していました。