9月9日(火)★季節の献立:重陽の節句★
2025年9月9日 13時14分きのこご飯、魚の照り焼き、菊入おひたし、利休汁、牛乳
九月九日、重陽(ちょうよう)の節句は、「菊の節句」ともいい、桃の節句(三月三日)や端午の節句(五月五日)と並ぶ五節句のうちのひとつです。陽数の最大である「九」が重なる日、すなわち今日は、最も縁起が良く、平安時代より、無病息災と不老長寿を願い、菊を飾ったり食す習慣が広まっていたそうです。そこで今日は、青森産の黄色い菊をおひたしにしていただきました。
きのこご飯、魚の照り焼き、菊入おひたし、利休汁、牛乳
九月九日、重陽(ちょうよう)の節句は、「菊の節句」ともいい、桃の節句(三月三日)や端午の節句(五月五日)と並ぶ五節句のうちのひとつです。陽数の最大である「九」が重なる日、すなわち今日は、最も縁起が良く、平安時代より、無病息災と不老長寿を願い、菊を飾ったり食す習慣が広まっていたそうです。そこで今日は、青森産の黄色い菊をおひたしにしていただきました。